心地よい気候の日が続き、日増しに秋の深まりを感じるようになりました。
今回取り上げた外壁塗装の人気シーズンですが、ずばり秋がベストシーズンなんです!
外壁塗装工事をご依頼されるお客様は、9月~11月にかけて多くなります。
それは“外壁塗装に適した日”が多いためです。
実は外壁塗装には『工事できる気象条件』というのがあり、基本的にその条件を満たしていなければできません。
秋は下記の気象条件を満たす日が多いため、外壁塗装に向く季節と言えます。
■外壁塗装ができる気象条件
①気温が5℃より高い
②湿度85%未満
③強風・降雨・降雪などの気象下でない
④結露が発生していない
上記条件を満たしていない状況下での塗装工事は、「施工不良につながる可能性がある」ということです。
塗装以外の工程(足場の設置や外壁洗浄など)に関しては、必ずしも上記条件を満たしている必要はありません。
さらに言えば「秋でないと塗装工事ができない」というわけでもありません。
上記の気象条件を満たしてさえいれば春夏秋冬の一年中、外壁塗装工事は可能です。
秋の外壁塗装が人気なのは、過ごしやすい気候も関係していると言えます。
また、塗装工事中は窓を開けるなどの換気が難しくなり、生活に多少の不便が出てしまいます。
過ごしやすい気候の春や秋ならまだしも、蒸し暑い夏などに窓を開けられないというのがストレスになる方もいらっしゃいます。
そのため秋に外壁塗装を考えられる方がいらっしゃるのです。
■秋に外壁塗装をするメリットとデメリット
○メリット
・天候が比較的安定しており、スケジュール通りに塗装工事が進みやすい
・過ごしやすい気候なので、工事中のストレスを感じにくい
○デメリット
・人気時期のため、ご希望のスケジュール通りに塗装工事ができないこともある
・台風がくると塗装工事ができないため、工期が長引くこともある
メリットは先程からお伝えしている通り、過ごしやすい季節である点と、外壁塗装工事にとってベストなシーズンであるため、スケジュール通りに工事を進めやすいという点が挙げられます。
一方、秋は依頼の詰まる時期であることを示唆しており、希望していた通りに工事を進めることが難しいケースももちろん出てしまいます。
また台風に関しては例外です。完全に工事を止めざるを得ないので、工期が延びてしまう可能性も考えておかないといけません。